土井けいじの男磨きのススメ

株式会社Peaceの実績及び人材育成ブログ

男を磨いてクールに最高の人生を。

自分を磨いて新しい自分を
新しい自分で最高の人生へ。

新たな自分、見つけませんか?

【企業戦略】サンタクロースの服はなぜ赤いのか

株式会社Peace  土井けいじです。

 

本日はクリスマスイブですね。

毎年この時期は、街がイルミネーションで飾られてとてもきれいですよね。

 

さて、突然ですが、みなさんクリスマスの「イメージカラー」と言ったら何色を思い浮かべますか?

 

多くの方が「赤」と答えるのではないでしょうか。

サンタクロースの服装も「赤」が一般的だと思います。

 

しかし、昔はサンタクロースの服の色は決まっていなかったことはご存知でしょうか。

青や緑、白といった様々な色をしていたようです。

 

何故赤色のサンタクロースが一般的になったかというと、ある大手企業のイメージ戦略によるものだと言われています。

 

その企業は・・・なんと「コカ・コーラ社」です。

 

1931年にコカ・コーラ社が会社のイメージカラーである赤色をサンタクロースの服として大々的に広告をしたのが世の中に定着して今のサンタクロースのイメージカラーとなっているそうです。

 

クリスマスといえば、ほかにもプレゼントを贈ったり、チキンやケーキを食べるなどのイメージがありますよね。

 

しかし、クリスマスとは本来「キリストの誕生日」なので、キリスト教の方以外は特に関係のない日のはずです。

様々な企業の戦略が合わさって大々的なイベントデーとなっていますね。

 

僕は事業家として、ただイベント事を楽しむのではなく、こういったイベントを活用し、自分の事業拡張につながるにはどうしたらいいかを考えています。

 

と言いながら、僕には子供がいるので、それなりにクリスマスを楽しむ側も満喫していきます。

 

それでは本日はこの辺で。

土井けいじでした。

 

 

ここから新しい自分のスタートです(^_-)-☆